Twitterのアイコンが変わった!柴犬に!

nextkinjo

2023年04月04日 18:03



ブラウザ版Twitterが4月4日朝から“青い鳥”から”柴犬”に変わったのをみましたか?
※ブラウザ版ですよ。

多くのTwiiterユーザーから「何が起こったんだ!」など困惑する声が上がっているそうです。

実際、#柴犬 アイコンで検索すると多くの投稿があります。

Twitterの名称の由来は、鳥のさえずりを意味する「tweet」という言葉から、シンボルマークは青い鳥のアイコンとなっていました。

でも、今は、柴犬に。

この柴犬は、名前を「Kabosu(かぼす)」と言って、保護犬です。里親の飼い主さんのブログに登場しています。2013年ごろに海外掲示板Redditで犬の内なる声をブロークンな英語でコミックサンズ書体で入れて加工するのが流行り「なんとか犬コイン」が続々生まれ、そのパロディで生まれたのがイーロン・マスク氏がオーナーの仮想通貨のドージコイン(Doge Coin(Dogeは「Dogs in general」の意))シンボルとなっています。

Kabosu(かぼす)は仮想通貨のコインにもしっかり刻まれて広まり、イーロン・マスクがTwitter上でたびたび宣伝するたびに価格は上昇を続けました。

それが、ついにTwiiterのアイコンになりました。

関連記事