YouTubeが一部ユーザー向けに“より高画質な映像”を配信

YouTubeが一部ユーザー向けに“より高画質な映像”を配信

YouTubeのアクティブユーザー数は、2022年1月時点で約26億万人と言われておりソーシャルメディアとしては世界第2位となっています。

そのYouTubeが一部ユーザー向けに“より高画質な映像”を配信する機能を追加したと発表しました。
※ちなみにGoogleは2006年にYouTube買収しましたので、現在は同社の子会社の1つとして運営されています。

内容は、「1080p Premium」と呼ばれる配信モードで映像のビットレートを向上させることで、より高画質な映像を視聴できるようです。ただし、このサービスは、YouTubeの有料プラン「YouTube Premium」を契約中のユーザー限定の機能のよう。

お金が無いと利用できないというわけです。

現在は、iOS版公式アプリのみ対応ですが、今後はブラウザー版も試験的に開始していく予定らしいですよ。

今は、動画配信サービスの視聴に特化したスマートディスプレイが安価で買うことができますので、いい映像は大画面でみたいですよね。


同じカテゴリー(デザイン・IT)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

企業情報

会社名

株式会社てぃーだスクエア

住所

〒901-1303
与那原町字与那原601-1
コーポ栄楽201号

TEL

098-870-0860

営業時間

9:00~18:00

定休日

土・日曜日

URL

http://www.tida-square.co.jp

コメント

「情報」から「モノ」「ヒト」へ! てぃーだスクエアはICTで沖縄をイノベーションします!


ログインカテゴリ一覧

^
Page
Top